高校野球で連合チームが優勝したら…記録に残るの?校歌はどっち?

高校野球で連合チームが優勝したら

連合チームとは、複数の高校野球部が一つのチームとして試合に参加する制度です。この制度により、人数不足で公式戦に出場できない高校でも、選手たちが試合に参加できるチャンスが広がります。

本記事は、2003年から減り続ける高校野球部とは逆に年々増え続ける連合チームについて詳しく解説しています。

もくじ

高校野球の試合で連合チームが優勝したらどうなるの?

結論から言うと、連合チームは下記既定のとおり高野連にも認められているチームなので、春のセンバツや夏の甲子園で優勝したら記録に残ります。

  • 連合チームに所属する学校は同じ都道府県高野連に加盟
  • 原則、週2回以上連合チームとして合同練習
  • 一校の野球部員が8人以下
  • それぞれの高校の選手が最低5人が連合チームに在籍
  • 他校を含めた選手合計で最大10人

上記の規定からすると、部員数が多い強豪校同士での超強力連合チーム結成は不可能です。

連合チームの意味合いとして、部員数が少なく試合に出場できない野球部に対しての救済措置なのですね。

ちなみに連合チームでの甲子園出場校は、2023年までに1チームもありません。

とはいえ、少子化の影響で地域によっては連合チームの恩恵を受けて、甲子園を目指している部員たちがいるのです。

そういった意味では、連合チームが甲子園出場する日も近づいているのかもしれません。

【高校野球】注目を集めた連合チームは?

それでは過去の高校野球で注目を集めた連合チームを見ていきましょう。

  • 2021年:【東京】葛西南高校・つばさ総合高校・聖学院高校・深川高校の4校
  • 2022年,2023年:【東京】浅草高校・科学技術高校・深川高校の3校
  • 2023年:【神奈川】釜利谷、田奈、永谷、横浜明朋、横須賀南、海洋科学、平塚農商

ちなみに上記の連合チームは硬式野球部ですが、軟式野球部でも連合チームは存在しました。

・2011年:【山口】大津高校・大津緑洋高校の2校

今の時代は野球だけでなく、サッカー、バスケ、バレーボール、卓球、格闘技など、様々なジャンルに分散されていることも、連合チームが増えている要因かもしれません。

連合チームが甲子園優勝する日は来るのか?

連合チームが甲子園を優勝する可能性について考えてみましょう。結論として、可能性はゼロではありませんが、非常に厳しい状況です。

まず、連合チームは部員数が少ない学校同士が一緒にチームを作るものです。そのため、甲子園常連の名門校とは異なり、選手の数や質で劣ることが多いです。

名門校は中学時代に活躍した選手が集まり、レギュラー争いが激しく、チーム全体のレベルが自然と上がります。しかし、連合チームでは競争が少なく、個々の能力も劣ることが多いです。

その結果、連合チームは地区予選でも1回戦負けが多く、現時点で甲子園出場の記録はありません。

しかし、2021年の選抜高校野球大会では富山北部高校と水橋高校の連合チームが21世紀枠の地区候補に選ばれました。残念ながら選出されませんでしたが、富山県ベスト4入りという結果を残しました。

富山北部高校は1969年に春夏甲子園出場した歴史ある学校で、「日本海旋風」という異名を持ちます。

連合チームが甲子園に出場することができれば、大きな話題となり、他の連合チームにも勇気を与えることでしょう。

【高校野球】連合チームに関するQ&A

高校野球ファンが疑問に思う連合チームのQ&Aは以下の3つです。

  • ユニフォームはどのチームを着る?
  • 入場プラカードはどのチーム名?
  • 試合に勝ったらどっちの校歌を歌う?

それぞれの答えを見ていきましょう。

ユニフォームはどのチームを着る?

それぞれの高校が自分たちのユニフォームを着て試合をします。連合チームの試合を観戦すると、プロ野球でいうオールスターのような試合に見えますね。

入場プラカードはどのチーム名?

ユニフォーム同様、それぞれの高校名が記載されています。

試合に勝ったらどっちの校歌を歌う?

一般的には、連合チームの指導者や運営委員会が事前に話し合い、どちらの校歌を歌うか、または両方の校歌を歌うのかを決めています。

どちらの校歌を歌うかは選手たちや関係者、更には保護者さんにとっても大切なことですよね。

ただ、そうは言ってもどの学校一つが欠けてしまうと、試合出場すらできないのです。ですので、どこの学校とか関係なく一つのチームとして勝利を祝うことも重要ですよね。

まとめ:高校野球で連合チームが甲子園で優勝できる日が来るかもしれない

連合チームとは、複数の高校野球部が一つのチームとして試合に参加する制度です。

これにより、人数不足で公式戦に出場できない高校でも、選手たちが試合に参加できるチャンスが広がります。

高校野球の連合チームは、高野連に認められた正式なチームです。そのため、甲子園で優勝すれば栄誉も記録も認められます。

しかし、連合チームが甲子園で勝ち上がるのは難しいです。部員が少ない弱小チームが集まっているため、強いチームと比べて戦力が劣ります。

それでも、連合チームが甲子園一歩手前まで進んだ例もあります。近い将来、連合チームが甲子園に出場する可能性は十分にありますし全国優勝する日が来るかもしれませんよ。

高校野球で連合チームが優勝したら

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ