春のセンバツ、夏の甲子園の時期になると優勝候補などマスコミやSNS上で話題となります。
そして高校野球ファンで気になるのは「あれ?あの県ってまだ優勝していないんだっけ?」
結論から言うと、全国高校野球(甲子園)で未だ優勝していない県は【12都道府県】です。
本記事では、高校野球ファンが思わず唸ってしまう情報を紹介しています。
高校野球で優勝していない県は?春・夏別で紹介
2024年時点で、甲子園開催の全国高校野球で優勝していない県は、以下の12県となります。
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 滋賀県
- 鳥取県
- 島根県
- 宮崎県
それでは春・夏別で紹介していきます。
- 春のセンバツで優勝していない都道府県は?
- 夏の甲子園で優勝していない都道府県は?
夏の甲子園で優勝していない都道府県は?
2024年時点で、夏の甲子園で優勝していない都道府県は以下の18県です。
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 山梨県
- 新潟県
- 富山県
- 福井県
- 石川県
- 滋賀県
- 鳥取県
- 岡山県
- 島根県
- 長崎県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
こうやってみると、東北地方、北陸地方、中国地方、九州地方が優勝していない高校が多いですね。
また、四国の徳島県、香川県、高知県、愛媛県の4つの県は優勝経験があります。
私個人的には、星稜高校がある石川県、神村学園や鹿児島実業などの鹿児島県が優勝していないのが意外でした。
また、2022年の夏の甲子園では、甲子園常連校の宮城県代表:仙台育英が悲願の初優勝した時は感動しましたね。
春のセンバツで優勝していない都道府県は?
2024年時点で、春のセンバツで優勝していない都道府県は以下の18県です。
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 千葉県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 滋賀県
- 鳥取県
- 島根県
- 福岡県
- 佐賀県
- 宮崎県
2024年の春のセンバツでは、群馬県の健大高崎が春夏通じて初の甲子園優勝となり群馬県が優勝していない県から抜け出しました。
高校野球優勝回数が多い都道府県ベスト3は?
それでは逆に甲子園での優勝回数が多い都道府県を見ていきましょう。
- 1位:大阪府【26回】
- 2位:愛知県【19回】
- 3位:神奈川県【15回】
こうやって見てみると納得の順位だと思います。それぞれもう少し深堀りして見ていきましょう。
1位:大阪府26回【春12回・夏14回】
- 大阪桐蔭:春4回(2012,2017,2018,2022)、夏5回(1991,2008,2012,2014,2018)
- PL学園:春3回(1981,1982,1987)、夏4回(1978,1983,1985,1987)
- 浪華商:春2回(1937,1955)、夏1回(1946)
- 北野:春1回(1949)
- 近大付:春1回(1990)
- 上宮:春1回(1993)
- 浪商:夏1回(1961)
- 明星:夏1回(1963)
- 興国:夏1回(1968)
- 履正社:夏1回(2019)
ここ最近ではやはり大阪桐蔭、そして私の世代ではとんでもない人気を誇ったKKコンビ桑田・清原を要するPL学園をはじめ、上宮、履正社など強豪校がひしめく大阪府が堂々の1位です。
2位:愛知県19回【春11回・夏8回】
- 中京商:春4回(1938,1956,1959,1966)、夏6回(1931,1932,1933,1937,1954,1966)
- 東邦商:春3回(1934,1939,1941)
- 東邦:春2回(1989,2019)
- 愛知商:春1回(1936)
- 愛工大名電:春1回(2005)
- 愛知一中:夏1回(1917)
- 中京大中京:夏1回(2009)
戦前から優勝回数を重ねた中京商は春夏で10度の優勝を飾っています。
ちなみに2009年の夏の甲子園で優勝した中京大中京の前身が中京商なので、実質11回の甲子園優勝で最高優勝校となります。
3位:神奈川県15回【春7回・夏8回】
- 横浜:春3回(1973,1998,2006)、夏2回(1980,1998)
- 東海大相模:春3回(2000,2011,2021)、夏2回(1970,2015)
- 法政二:春1回(1961)、夏1回(1960)
- 湘南:夏1回(1949)
- 桐蔭学園:夏1回(1971)
- 慶応:夏1回(2023)
激戦区神奈川という言葉どおり、横浜・東海大相模の2大巨塔が全国優勝回数を重ねています。
そして、やはり松坂大輔を要する横浜高校の1998年春夏連覇は凄かったですよね。
女房役であるキャッチャー小山選手が選手宣誓もしており、横浜高校に始まり横浜高校で終わった1998年の夏の甲子園でした。
選手宣誓の決め方って知ってますか?
下の記事で詳しく説明していますのでぜひチェックしてみてくださいね。
また、ここ数年では、坊主ではない長髪部員の慶応が夏の甲子園制覇したことも興味深いです。
ココが知りたい!高校野球の優勝にまつわるQ&A
ネット上やSNSで取り挙げられる、高校野球ファンが気になる「ココが知りたい!」代表的なQ&Aは以下の2つです。
- 高校野球の県別での優勝回数は?
- 高校野球で決勝に行ったことがない県は?
それでは見ていきましょう。
高校野球の都道府県別での優勝回数は?
2024年現在、高校野球における都道府県別での優勝回数は以下のとおりです。
ランキング | 優勝都道府県 | 春夏通算優勝回数 | 春のセンバツ優勝回数 | 夏の甲子園 優勝回数 |
---|---|---|---|---|
1 | 大阪府 | 26回 | 12回 | 14回 |
2 | 愛知県 | 19回 | 11回 | 8回 |
3 | 神奈川県 | 15回 | 7回 | 8回 |
4 | 兵庫県 | 13回 | 6回 | 7回 |
4 | 和歌山県 | 13回 | 5回 | 8回 |
6 | 広島県 | 12回 | 5回 | 7回 |
6 | 東京都 | 12回 | 5回 | 7回 |
8 | 愛媛県 | 10回 | 4回 | 6回 |
9 | 徳島県 | 6回 | 5回 | 1回 |
9 | 京都府 | 6回 | 2回 | 4回 |
11 | 高知県 | 5回 | 3回 | 2回 |
11 | 香川県 | 5回 | 3回 | 2回 |
11 | 静岡県 | 5回 | 4回 | 1回 |
14 | 福岡県 | 4回 | 0回 | 4回 |
14 | 奈良県 | 4回 | 2回 | 2回 |
14 | 岐阜県 | 4回 | 3回 | 1回 |
14 | 沖縄県 | 4回 | 3回 | 1回 |
18 | 千葉県 | 3回 | 0回 | 3回 |
18 | 栃木県 | 3回 | 1回 | 2回 |
18 | 茨城県 | 3回 | 1回 | 2回 |
18 | 群馬県 | 3回 | 1回 | 2回 |
18 | 埼玉県 | 3回 | 2回 | 1回 |
23 | 佐賀県 | 2回 | 0回 | 2回 |
23 | 北海道 | 2回 | 0回 | 2回 |
23 | 長野県 | 2回 | 1回 | 1回 |
23 | 大分県 | 2回 | 1回 | 1回 |
23 | 山口県 | 2回 | 1回 | 1回 |
23 | 三重県 | 2回 | 1回 | 1回 |
29 | 宮城県 | 1回 | 0回 | 1回 |
29 | 福井県 | 1回 | 1回 | 0回 |
29 | 長崎県 | 1回 | 1回 | 0回 |
29 | 鹿児島県 | 1回 | 1回 | 0回 |
29 | 熊本県 | 1回 | 1回 | 0回 |
29 | 岡山県 | 1回 | 1回 | 0回 |
29 | 山梨県 | 1回 | 1回 | 0回 |
高校野球で優勝していない県が12県なので、35都道府県が優勝経験があるということになります。
ちなみに、満州、台湾、朝鮮の学校も高校野球に参加していた時期があり、優勝回数は「0」となっています。
高校野球で決勝に行ったことがない県は?
2024年現在、春のセンバツ・夏の甲子園で決勝戦に進めていない県は以下の3県となります。
- 山形県
- 富山県
- 島根県
ということで、高校野球で優勝していない県が12県(青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、富山県、石川県、滋賀県、鳥取県、島根県、宮崎県)ですので、決勝に進んだ県は9県となります。
下記の県の高校が決勝に進んで惜しくも負けてしまったのです。
- 青森県:三沢、光星学院
- 岩手県:花巻東
- 秋田県:金足農
- 福島県:磐城
- 新潟県:日本文理
- 石川県:星稜
- 滋賀県:近江
- 鳥取県:米子東
- 宮崎県:延岡学園
まとめ:高校野球で優勝していない県は現在で12県
おさらいしますと、春のセンバツ・夏の甲子園合わせて高校野球で優勝していない県は下記のとおり12県となります。
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 滋賀県
- 鳥取県
- 島根県
- 宮崎県
ここ数年は、グラウンドでの練習量が減りがちな雪国の地域であっても、野球留学であったり、効率的な練習方法を駆使して地域差がなくなってきています。
甲子園常連都道府県やご自身の出身地域の応援も良いですけど、未だ甲子園優勝経験の無い都道府県チームに注目してみるのも面白いと思いますよ。