ラグビーとアメフトどっちが面白い?ルールや魅力など違いを徹底比較!

ラグビーとアメフトどっちが面白い
  • URLをコピーしました!

ラグビーとアメリカンフットボール(アメフト)、ぶっちゃけどっちが面白いのか悩む方のための記事です。

それぞれが持つ独特のルールや戦術、観戦の楽しみ方について徹底的に解説します。

例えるなら、将棋と囲碁どっちが面白いの?マクドナルドとロッテリアどっちが美味しいの?という問いに答えるようなものです。(違うか)

ということで、ラグビーとアメフトの観戦ポイントも紹介するので、最後までご覧ください。

もくじ

ラグビーとアメフトどっちが面白いのか徹底比較!

ラグビーとアメフトは、ボールこそ同じ楕円形ですが、それぞれ違った面白さがあるスポーツです。

以下の内容で、それぞれの特徴を比較しながら、どちらがより面白いと感じられるかを掘り下げていきます。

  • 戦略重視のアメフトの面白さ
  • スピード感と迫力あるラグビーの魅力
  • 観戦するファンの反応や支持層の違い
  • アメフトの戦術性 vs. ラグビーの連続性
  • ゲームのテンポや観戦リズムの違い
  • さぁどっち?それぞれのおすすめポイント

① 戦略重視のアメフトの面白さ

アメフトの魅力の一つは、プレイごとに異なる戦略が練り込まれている点です。

試合では「オフェンス」「ディフェンス」「スペシャルチーム」の3つに役割が分かれ、選手ごとに特化したスキルが活かされます。

例えば、パスプレイやランプレイ、さらにはディフェンス戦略まで、チームが一丸となって戦略を遂行していきます。

また、1プレイごとに時計が止まるため、試合の進行に合わせて観客も次の展開を予想する楽しみが生まれます​​。

② スピード感と迫力あるラグビーの魅力

ラグビーの魅力は、試合の流れが途切れることなく続くスピード感にあります。

ボールを前方に投げられないため、タックルをかわしながら敵陣に向かって前進する姿が迫力を生み出します。

特に、大きな体格の選手がぶつかり合う瞬間や、素早いパス回し、キックを駆使して展開するシーンは観客を惹きつけます。

フィールド上で選手たちが瞬時に判断して攻防を繰り広げる様子は、戦術とスピードが融合した見応えがあります​​。

③ 観戦するファンの反応や支持層の違い

ラグビーとアメフトの観戦スタイルには、ファンの支持層の違いも見られます。

ラグビーは、観客同士が一体感を持ち、応援するスタイルが一般的で、日本でもラグビーワールドカップをきっかけに多くのファンが誕生しました。

一方、アメフトはアメリカの国民的スポーツで、応援スタイルもエンターテインメント性が高く、試合中にショーや音楽パフォーマンスが行われることもあります。

特にNFLの観戦では、ファンは試合の戦略や選手の動きに注目し、応援だけでなく試合を楽しむ文化が定着しています​​。

④ アメフトの戦術性 vs. ラグビーの連続性

アメフトの戦術性は、試合中のハドルで次のプレイを決め、戦略に基づいて行動することにあります。

対照的に、ラグビーは一度試合が始まるとプレイが続行され、選手は瞬時に判断をしながら進行します。

この違いにより、アメフトでは緻密な戦術を楽しむことができ、ラグビーでは選手たちが次々に動き続ける様子から臨場感が生まれるのです。

この戦術と連続性の違いこそが、両者のスポーツにおける魅力の大きな分岐点です​​。

⑤ ゲームのテンポや観戦リズムの違い

ラグビーはアメフトほどプレイが中断されることが少ないため、試合がスピーディに進みます。

アメフトは1プレイごとに区切られ、次のプレイまでの間に戦略が練られるため、テンポが異なります。

ラグビーは90分間続く試合の中で、観客は選手のプレイに集中し、アメフトではプレイ間の待機時間にも戦術を練り直すことができます。

⑥ さぁどっち?それぞれのおすすめポイント

アメフトとラグビーのどちらが合うかは、好みの観戦スタイルによります。

わかりやすく強いて言えば、戦略的なプレイが好きな人にはアメフト、試合のスピードや連続したアクションが好きな人にはラグビーが向いています。

また、アメフトの戦術は知識が増えるほど楽しめるスポーツなので、初めて観戦する際には簡単なルールを覚えておくと観戦がさらに楽しくなります。

どちらも魅力的なスポーツですが、試合を重ねるごとに奥深さを感じられるのもそれぞれの特徴です​​。

ラグビーとアメフトの違いが分かる!それぞれの魅力を徹底解説

ラグビーとアメリカンフットボール(アメフト)の違いを知ることで、どちらのスポーツもさらに楽しむことができます。

以下、6つの項目でラグビーとアメフトの特徴を詳しく解説していきます。

  • ラグビーとアメフトの基本ルール
  • 試合の流れと観戦の楽しみ方
  • 選手の特徴と役割の違い
  • 必要な装備と安全性について
  • 体力・戦略面での違いと共通点
  • 世界での人気と文化の違い

① ラグビーとアメフトの基本ルール

ラグビーアメフト
プレイヤー数15人11人
試合時間80分(前後半40分)60分(15分クオーター×4回)
得点方法トライ:5点
コンバージョンキック:2点
ドロップゴール:3点
【通常時】
タッチダウン:6点
フィールドゴール:3点
【トライフォーポイント】
(※タッチダウン後のボーナス的攻撃権。1回のみ)
タッチダウン:2点
キック:1点
【セーフティ】
オフェンス側がディフェンス側にボールデッド等されると
ディフェンス側に2点
ポジション名フッカー、プロップ、ロック、フランカー、ナンバーエイト、スクラムハーフ、スタンドオフ、センター、ウィング、フルバッククォーターバック、ハーフバック、テールバック、フルバック、ワイドレシーバー、タイトエンド、センター、ガード、ディフェンシブタックル、ディフェンシブエンド、ラインバッカ―、コーナーバック、セーフティ、キッカー、パンター、キックリターナー、パントリターナー、ロングスナッパー、ホルダー
試合内容攻守が目まぐるしく変わる攻撃と守備の交代ターン
ルール①前に投げてはダメ前に投げてOK
ルール②ボールを持った選手だけ
タックルOK
ボールを持っていない
選手にもタックルOK

ラグビーとアメフトのルールは、一見似ているようで実は異なります。

ラグビーは1チーム15人制で、試合時間は前後半45分ずつ、計90分です。

一度フィールドを去った選手は再び戻ることはできません。また、ボールを持っている選手にしかタックルはできず、タックル後もプレイは続行されます。

アメフトは1チーム11人制で、試合は15分のクォーターが4回行われ、合計60分で進行します。

選手は自由に交代ができ、同じ選手が何度もフィールドに戻ることも可能です。

さらに、アメフトではボールを持っていない選手にもタックルが可能で、プレーは毎回終了し、新しいプレーが開始されます​​。

② 試合の流れと観戦の楽しみ方

ラグビーの試合は、ボールが止まらずに流れるプレイが多く、観客を引き込む一体感があります。

特にパスやタックルでの攻防が連続して展開されるため、試合のスピード感が魅力です。

一方、アメフトでは、1プレイごとに作戦が練られ、プレイが進むごとに一度ゲームが止まります。

各チームの戦略が重要で、プレイごとに異なる戦略を展開するので、戦略的な観戦が楽しめます。

プレイを止めてコーチからの指示を受ける「ハドル」も、アメフトならではの特徴です​​。

③ 選手の特徴と役割の違い

ラグビー選手は、スタミナとスピードが重要で、長いプレイ時間を走り続ける体力が求められます。

特にフルバックやウィングといったポジションは、得点に直接関わる重要な役割です。

一方、アメフト選手は、ラグビーよりもポジションごとに特化したスキルが求められます。

ラインバックやランニングバックなど、攻守に応じた役割が明確で、戦略の一環として選手が専門的なスキルを発揮する点が特徴です​。

④ 必要な装備と安全性について

ラグビーでは、防具は最低限の使用にとどまり、激しい接触プレーが繰り広げられますが、選手の怪我防止のためのルールも整備されています。

アメフトと比較しても、身体を使った攻防が見どころの一つです。

アメフトでは、ヘルメットやパッドといった防具が必須で、より激しいタックルやブロックを行うための装備が揃っています。

ヘルメットを用いたタックルは脳震盪などのリスクがあり、怪我防止の観点からも最新の装備が使用されています​。

ノリオ

ボールがないところ、ある意味死角からもタックルをされるアメフトの方がよりダメージがあるのかもしれませんね。

⑤ 体力・戦略面での違いと共通点

ラグビーは、長時間のプレイを通じて、スタミナや瞬発力が試されます。

持久力が試される場面も多く、試合を通じてチーム全体が一体となる必要があります。

アメフトは戦略性が重視され、短いプレイの積み重ねで進行するため、ポジションごとに異なるスキルが求められます。

パワー、スピード、精密なプレイが組み合わされ、試合全体のテンポが緩急ついた展開になるのも特徴です​​。

⑥ 世界での人気と文化の違い

ラグビーは、特にヨーロッパやオセアニアで根強い人気があり、ラグビーワールドカップも盛り上がりを見せます。

日本でも近年、代表チームの活躍が影響し、ラグビー人気が高まっています。

アメフトは、その名のとおりアメリカで圧倒的な人気を誇り、NFLは毎年盛大な視聴者数を記録しています。

アメリカ文化の一部ともいえるNFLは、試合の合間にもエンターテインメントが用意されていることから、観戦そのものがイベントのように楽しめるのも魅力です​​。

ラグビーとアメフト、あなたに合うのはどっち?

ラグビーとアメフト、どちらが自分に合うスポーツなのかを知るために、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

  • ラグビーとアメフト、向いている人のタイプ
  • 初心者が始めやすいのはどちら?
  • ラグビー・アメフトそれぞれ魅力的な観戦ポイント
  • ラグビー・アメフトそれぞれ日本での注目度
  • プロ選手の年収や社会的ステータス比較
  • 試合や選手のストーリーが楽しめる観戦方法

観戦だけでなく、プレイしたくなるかもしれませんよ。

① ラグビーとアメフト、向いている人のタイプ

ラグビーは体力や持久力が求められるスポーツで、スピードと瞬時の判断力も大切です。

連続したプレイの中で、スムーズに攻撃と守備を切り替えられるタイプが向いています。

一方、アメフトは戦略を練りながらプレイするのが好きな人に適しています。

各プレイに集中し、役割に応じた動きが求められるため、特定の役割に特化しているタイプに向いているスポーツです​​。

② 初心者が始めやすいのはどちら?

初心者にとっては、試合の流れがシンプルであるラグビーの方がルールが覚えやすいかもしれません。

ボールを前に投げることができないため、シンプルなルールで攻撃が進行します。

アメフトはルールが多く、特にポジションごとの役割やプレイの種類を覚える必要があります。

しかし、基本的なルールを知るだけでも試合の観戦が楽しめ、深く学ぶとより戦略性を理解できるのが魅力です​​。

ラグビーの戦術を知るなら

ラグビーの戦術を詳しく知りたいなら、下記の本がおすすめです。

アメフトの戦術を知るなら

アメフトの戦術を詳しく知りたいなら、下記の本がおすすめです。

③ ラグビー・アメフトそれぞれ魅力的な観戦ポイント

ラグビーは連続したプレイの中で、選手が体力を使い果たすほどのタックルやランプレイが魅力です。

観客も選手と一体になって応援し、チームの一体感を楽しむことができます。

アメフトはプレイが止まるたびに、次の戦略が観客にも伝わりやすく、展開ごとの戦術を読み解くのが楽しいポイントです。

特にNFLの試合では試合の合間にショーや音楽も入り、エンターテインメント要素が充実しています​​。

④ ラグビー・アメフトそれぞれ日本での注目度

日本においては、ラグビーは2019年のワールドカップをきっかけに人気が高まり、多くのファンが増えましたよね。

ラグビー日本:代表通称【ブレイブ・ブロッサムズ】の活躍や国内外での大会開催があり、若年層にもファンが増えています。

一方でアメフトは、アメリカ文化の影響で日本にもファンがいるものの、観戦者の層が限定されているのが現状です。

しかし、近年はNFLの人気が増してきており、特にSNSやメディアを通じてファン層が拡大しています​​。

⑤ プロ選手の年収や社会的ステータス比較

ラグビーとアメフトでは、プロ選手の年収や社会的ステータスも異なります。

アメフトのプロリーグであるNFLはアメリカで非常に人気が高く、選手の年収も高額です。

トッププレイヤーは数百万ドルの契約を結ぶことがあり、社会的な注目度も高いです。

ノリオ

アメフトはペイパービューの収益もあって、より稼ぐことができるのでしょうね。

ラグビーでは、トップリーグの選手でもアメフトほどの年収には及ばない場合が多く、世界的な知名度や報酬面では差があるのが現状です。

しかし、ラグビーワールドカップの盛り上がりを背景に、ラグビー選手の地位も上昇しつつあります​​。

⑥ 試合や選手のストーリーが楽しめる観戦方法

ラグビーもアメフトも、それぞれにドラマやストーリーが多く、ファンは試合の一瞬一瞬を楽しむことができます。

ラグビーは、選手たちが体力の限界まで戦う姿や、チームプレイの団結力が魅力です。

一方、アメフトはプレイごとの戦略や、一瞬の判断が試合の流れを大きく左右するため、観客も選手たちの戦略に引き込まれます。

どちらも試合を通じて選手やチームのバックストーリーを知ると、観戦がさらに楽しくなります​​。

まとめ:ラグビーとアメフトはどっちが面白いかは人それぞれ

ラグビーとアメリカンフットボール(アメフト)は、異なる魅力を持つスポーツです。

もちろん、どちらも面白いスポーツではあるのですが、どっちが面白いかは、どのような視点で見るのかで変わってきます。

ラグビーは連続したプレイが生むスピード感と選手のタフさが際立ち、一方でアメフトは戦略性と緻密な役割分担が魅力です。

観戦スタイルや支持層も異なり、ラグビーは試合を通して一体感を楽しみ、アメフトは1プレイごとに戦略を読み解く醍醐味があります。

もし、ラグビーを見ていないならアメフトを、アメフトを見ていないのならラグビーを一度見てみてくださいね。

ラグビーとアメフトどっちが面白い

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

もくじ